
7月20日、劇団四季の所属俳優の1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
4月に公演を中止後、やっと公演が再開された直後にこのような事になってしまいましたね
これからの公演にも影響が出てくるのでしょうか?心配です。
そこで今回は、劇団四季の俳優の新型コロナ感染により
- 公演スケジュールの延期・中止は?
- 劇団四季などの舞台は見に行ってほんとに大丈夫?
などについて調べてみました。良かったら読んでみて下さいね!
目次
劇団四季の俳優が新型コロナ感染!一部公演が中止の事態に
【劇団四季の俳優、コロナ感染】https://t.co/BUu72IP5Go
劇団四季は、所属俳優1名が新型コロナ感染症の陽性判定を受けたと発表。14日再開された神奈川での「マンマ・ミーア!」公演の一部を中止する。俳優は上演中の「マンマ」出演に向け別の場所で稽古・準備中だった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 20, 2020
劇団四季の公演がやっと再開されたのに新型コロナ感染のニュースが出てしまいましたね
4月2日から全公演を中止後、約100日ぶりの7月14日から公演を再開していました。
新型コロナウイルス感染への厳重な予防策をとって再開していました。
なのに所属俳優で感染者が出てしまいました
先日の新宿の舞台クラスターもあったことで舞台は感染リスクが高いと思う方が多くなるのではとの懸念もありますね
新型コロナ感染による公演中止はいまのところ限定的
いまのところ感染者が出たことによる舞台の中止は限定的なようです。
中止になるのは、
KAAT神奈川芸術劇場『マンマ・ミーア』21日18:40開演回 22日13:40開演回。
これには理由があり、新型コロナに感染した俳優が『マンマ・ミーア』の公演にむけて
稽古や準備を行っていた段階で、再開された公演で出演していませんでした。
もしこの俳優さんが舞台に上がっていたら、もっと中止期間は延びていたでしょうね
この俳優さんと濃厚接触者に該当する劇団員は5名は全員自宅待機。
神奈川公演の関係者はこれからPCR検査を行い、陰性を確認後公演を再開する予定であるそうです。
舞台の新型コロナ感染リスクは高いのか?
最近、劇団四季などの舞台やミュージカルが各所で再開されていますが、
新型コロナの感染者が多数出ているイメージがあり、感染リスクは高いのでしょうか?
ミュージカルやオペラは他の普通の演劇(ストレートプレイ)と違って、
一番リスクがあると思います。
特に恋愛シーンなどは、俳優同士が向かい合って歌ったり抱き合うため密そのものです
まあこれは観客ではなく、俳優さんの話ですね
劇場や舞台を訪れる観客の皆さんについては密をさければ、公演を楽しむことは十分可能だと考えられます。
実際、劇団四季では席の間隔を広く取っているため問題ないように感じます。
なので観客の感染リスクと舞台の俳優さんの感染リスクは別物であることを考えなければならないでしょうね!
劇団四季がクラウドファンディングを過去に募集。経営は厳しい
劇団四季では4月に公演を中止後、総額1億円のクラウドファンディングを募集していました。
(すでに募集は終了しています。)以前、記事を書いているので良かったら見て下さい
【応援】受付や応募方法!劇団四季が1億円のクラウドファンディング募集
公演ができなかった期間は、当然収入はゼロ
経営はかなり厳しい状態であることが予測できます。
ですので今後、新型コロナ感染者が続くようだと最悪廃業という可能性もあるので心配です
まとめ
今回は、劇団四季の俳優の新型コロナウイルス感染による公演スケジュールの影響を調べてみました。わかったことは、
- 公演スケジュールの中止は限定的。
- 舞台の出演者は新型コロナ感染リスクは高いが、観客のリスクはそれほど高くない
ワタシも予約したライオンキングの公演が中止になってしまいまだ観に行けていません!早く安心して観に行けるようになってほしいものです。今回は以上です!