7月6日、日本相撲協会が協会員900人の抗体検査を行ったところ、抗体陽性者が5人いた事を発表しました。
誰なのか気になりますよね!そこで今回は抗体陽性者5人とは誰なのか?日本相撲協会のコロナ感染について調査、まとめてみましたので良かったら読んでみて下さい。
900人中5人がこれまでに感染していた?PCR検査は全員陰性
【相撲協会 抗体検査で5人陽性】https://t.co/abNGBoVIB3
日本相撲協会は、希望する全協会員を対象とした新型コロナの感染歴を調べる抗体検査の結果を公表。複数の感染者が発生した相撲部屋を除いた協会員891名のうち、抗体陽性者は5名。陽性者5人も現在は全員陰性。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 6, 2020
無症状で気付かないうちに新型コロナに感染している事があるというのが改めて分かりますね!
今回の検査の対象は希望する協会員全員であること。(44部屋891名)
複数の感染者が発生した相撲部屋は除外となっています。
協会員とは・・・力士だけでなく日本相撲協会に所属する方の総称となっていおり、親方などの年寄や軍配をおこなう行司、呼出、床山などを指す。
ですので今回の検査で抗体陽性が判明した5人は力士でない可能性もあります。
相撲協会員の過去の感染について
日本相撲協会のこれまでの新型コロナ感染の状況をまとめました。
2020年4月10日
力士1名に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認(感染者:勝武士、高田川部屋)
2020年4月26日
高田川親方(元関脇安芸乃島)と十両白鷹山を含む計6人の新型コロナウイルス感染
2020年5月13日
力士 勝武士(しょうぶし、高田川部屋)が逝去 (逝去日:令和2年5月13日)
本名:末武 清孝(すえたけ きよたか)
これまでに日本相撲協会から正式に発表されているのはこちらのみになります。
稽古などでも人との接触機会が多い相撲ですが、感染者は比較的少ないのではないでしょうか。
今回の報道の中にはこちらの7人は含まれていないようです。
過去に感染した5名とはいったい誰なのか?現役力士の可能性は
抗体陽性反応=過去に新型コロナに感染していた、となりますがこの5名とは誰なのでしょうか
こちらに関してはいまのところハッキリした情報はありませんでした。
稽古での接触機会が多いことが推測されるので抗体陽性者は現役力士の可能性が高いかもしれませんね
まとめ
今回は日本相撲協会の協会員に対し抗体検査を行ったことについて調べてみました。分かったことは、
- 相撲協会員900名中、抗体陽性者は5名
- これまでの相撲協会会員の感染者数は7名。抗体陽性者を含めると12名
- 抗体陽性者5名の情報はなし
接触の多いスポーツなので、一度感染が増えると大変なので未然に感染対策を十分おこなっていってもらいたいです。