
愛知県では連日新型コロナウイルスの感染者が発表されていますが、豊橋市でクラスターが公表されています。
8月6日、豊橋市の飲食店で新型コロナのクラスターが発生しています。
場所はどこなのでしょうか?気になりますね
そこで感染対策のためにも知りたいので豊橋市の飲食店について調べてみました。
目次
豊橋市の飲食店で新型コロナのクラスター!感染者は合計7名に
愛知県内だと比較的感染者が少なかった豊橋市でクラスターが発生しています。
8月7日の豊橋市の新型コロナの感染者数は9名でした。
このうちの6名が飲食店のクラスターによる感染者となっています。
最初の1人は豊橋市発表22例目の患者(女性)で、
8月5日にPCR検査で陽性と判明しています。
その後、22例目の濃厚接触者として検査を受けた28~33例目の患者がPCR検査で陽性となっています。
28例目~33例目の年齢層が発表されています
- 28例目(情報掲載なし)
- 29例目(50代女性)
- 30例目(40代男性)
- 31例目(50代男性)
- 32例目(40代男性)
- 33例目(60代男性)
発表されている資料から年齢層が高いことがわかります。
また、家族構成についても判明しています。今回の感染者6名中
- 一人暮らし:3名
- 二人暮らし:1名
- 四人ぐらし:1名 (1名は不明)
現在新型コロナのクラスターが発生した飲食店の名前は公表されていません
現在発表されている内容をまとめると
感染者は男性が多く、一人暮らし、全て40代以上で高齢な方が多い
最初の感染者は30代女性、勤務内容はサービス業
このことから推測ではありますが、
バーやスナック、キャバクラのような「夜の街」関係の可能性が高いのではないかと推測されます。
こちらはあくまで推測となります。
豊橋市は5名以上の集団感染ということでクラスターとして認めています。
ですので店名が公表される可能性が高いと思いますのでそちらを待ちましょう!
店名が公表されましたら、改めて記事を更新させていただきます。
追記:8月7日 8人目の陽性者が判明。店舗名は依然公表されず
8月7日、豊橋市で新たに2人の新型コロナウイルスの感染が発表されています。
その内、1名(34例目 30代女性)が「8月5日に豊橋市が発表した22例目の患者」と接触
豊橋市の飲食店でのクラスターによる陽性者であることがわかりました。
34例目の陽性者は30代女性でした。
これまでの感染者の傾向は独身の男性・年齢は40代以上でしたがこれには当てはまっていません。
ただ、今回新型コロナの感染が判明している2名の女性が30代で男性よりも年齢が低いです。
このことからやはりバーやスナックのような飲食店でクラスターが発生した可能性が高くなったと感じます。
クラスターが発生した飲食店の具体的な店舗名については発表されていません。
追記:8月8日 カラオケと伴う飲食店と判明 店舗名は公表されず
一部店舗の業態が判明しており、クラスターが発生した飲食店は
『カラオケを伴う飲食店』であることがわかりました。
飲食店の店舗名は依然公表されていません。
以上からカラオケやスナック、バーといった店舗の可能性が高いと考えられます
追記:8月11日 50代男性の感染が判明で陽性者は合計9名に
豊橋市の新型コロナウイルスの40例目の感染者として発表された患者ですが、
最初に感染が判明した22例目の患者と接触していたことが判明しています。
50代男性で家族構成は2人暮らしとの情報です
これまでの傾向と同様に男性・40代以上となります
まとめ
今回は、豊橋市で発生した新型コロナウイルスのクラスターについて調べてみました。わかったことは、
- クラスターが発生した豊橋市内の飲食店名は現時点では公表されてない。
- 感染者の傾向は一人暮らしの男性が多く、年齢層は40代以上。
- 最初に感染したのは30代女性。飲食店は『夜の街』関連の可能性も?
どこでクラスターが発生したか近隣の住民は知りたいと思うので、公表をお願いしたいです。今回は以上です!
http://www.tonichi.net/news/index.php?id=82955