
愛知県でも新型コロナ感染が広まっていますね!
やはり1番感染者が多いのは名古屋市ですが、その次に感染者が増えているのは豊田市です
小学校の児童も感染報告があり、今回東山小学校が臨時休校になるようです。
そこで今回は東山小学校の場所や、経緯を調べてみました。こちらを参考によりコロナ対策をしていただければと思います。
豊田市東山小学校が臨時休校 期間は23日から25日
これまで豊田市では6月2日から1ヶ月以上新型コロナの感染者は出ていませんでした。
しかし7月14日からほぼ毎日新型コロナ感染者が報告されており、22日には5人の感染者が出ています。
7月21日の豊田市の発表では、小学校の児童2名が新型コロナに感染したことを発表しています。
詳細は以下になります。
- 年齢性別:10歳代 男性
- 職業:小学生
- 主な症状:なし
- その他:本市発表18例目患者の同居家族
患者 23例目
- 年齢性別:10歳未満 女性
- 職業:小学生
- 主な症状:発熱、味覚異常
- その他:本市発表18例目患者の同居家族
2名の小学校の児童の感染が発表されていますが、いづれも豊田市東山小学校の生徒であるそうです。
また2名の児童は豊田市の18例目の感染者の家族であるため、2名は兄妹であることがわかります。
ですので感染経路は家族内での感染になります。
こちらの新型コロナの感染を受けて、東山小学校は臨時休校を実施するようです。
期間は7月22日(水)~7月24日(金)
休校の理由は、新型コロナウイルス感染症患者が発生し、消毒作業等の必要があるため。
豊田市東山小学校の場所は?
豊田市東山小学校の場所はこちらになります。
住所:〒471-0808 愛知県豊田市渋谷町3−8
豊田市の東側に位置しており、豊田市駅の中心部からは結構離れています
児童の濃厚接触者は?集団クラスターの可能性
小学校は児童が多くいるので、今回新型コロナに感染した2名との濃厚接触者や感染者は出ているのでしょうか?
こちらに関してはいまのところ発表はありませんでした。
22日の豊田市の発表では、10代の専門学生の感染が発表されていましたが、小学生はいませんでした。
情報によると検査対象児童は同じ通学班と同じクラスの一部の子のみであり、
その対象は感染した児童の近くにいた子、近くの席の子のみが対象だそうです。
対象とされた子は今日学校にて検査を受け明日結果が出るとの事でした。
ですので詳細がわかりましたら、改めて追記させていただきます。
追記:(7月24日)
豊田市の新型コロナウイル感染症発生についての報道発表資料によると、
小学校児童2名が新型コロナに感染後、児童の感染は報告させていません。
ですのでその他の児童への感染はいまのところないようです。
まとめ
今回は、愛知県豊田市の東山小学校の新型コロナウイルスによる臨時休校について調べてみました。わかったことは、
- 児童2名が感染し7月22日から7月24日まで3日間の臨時休校になる。
- 児童は兄妹で、感染経路は自身の親である可能性が非常に高い。
どこで感染者が発生しているかわかれば注意や対策もしやすいと思うので参考にしていただければと思います。今回は以上です!